人材をお探しの企業の方へ
当社の人材派遣の特色
当社は、主に鉄鋼業界で長年スキルと経験を培った信頼できるシニア人材をご満足頂ける条件で、鉄鋼業界の派遣先に提供します。
1.鉄鋼業界
主に鉄鋼業界で、スキルと経験を積んだ人材を鉄鋼業界の派遣先(関東圏)に提供します。
2.シニア人材
主に65歳から70歳程度までのシニア人材を提供します。
3.Cost Performance
特定の業務に一定の経験と能力を持った信頼できる人材をご満足頂ける条件で提供します。
お問合せはこちらまで >
〒103-0027
東京都中央区日本橋一丁目4番1号
日本橋一丁目ビルディング
MIプライマリーサービス株式会社
Tel. 03-5204-3231
Mail: MIPS2@tkssc.co.jp
Column シニア派遣人材の活用について
当社の経験豊富なシニア派遣人材をご満足頂ける条件で起用し、貴社の発展に役立ててみてはいかがでしょうか?
「シニア人材」~どんな理由で敬遠していますか?
理由としては、
・スキルの高い人材はコストが高そうだ
・プライドが高く偉そうにしていて仕事を頼み難い雰囲気だ
・OA機器に弱そうだ
・仕事が遅そうだ
・動きが遅そうでスピード感を感じ難い
・新しいことは呑み込みが悪そうだ
・新しいことに消極的な姿勢に見える
・昔の自慢話など後ろ向きの姿勢が多そう
・エネルギー、バイタリティー、覇気が感じられない
・健康は大丈夫か、体力はもつのか
・・・等々いろいろ有りそうです。
本当に〝スキルの高い人材はコストが高い”のか?
当社のシニア派遣人材は、40歳代~50歳代の社員と同様のスキルで、ご満足頂ける条件でご契約が可能です。
貴社のプラスアルファの戦力として、この機会に活用してみてはいかがでしょうか?
時間もフルタイムだけではなく、必要な曜日だけ出社するなど自由に設定し、コストをセーブすることが可能です。
本当に〝プライドが高く偉そうにしていて仕事が頼み難い雰囲気”なのか?
このような印象を周囲に与えるか否かは、非常に個人差があると思われます。
それでは、一般的な話として、シニア人材はプライドが高くないのか?
年齢に関係なく、実績があり、自信のある人は何らかのプライドを持っており、これが自分の「仕事の基準点」ともなり、良い実績をあげる原動力にもなっています。従い、仕事へのプライドは寧ろ必要なものと言えそうです。
では、なぜ〝偉そうに見えて、仕事を頼み難い雰囲気”と感じるのか?
まず、シニア人材として、貴社のOBや元上司を思い浮かべていませんか?
そうであれば、使用者として仕事を頼み難いのもうなずけますし、また、会社の先輩であるOBや元上司の方々としても〝元部下の指示を受けるのが辛く、己のプライドと戦う”こととなるのも道理です。
当社からのシニア派遣人材であれば、このような労使のしがらみに囚われることなく、活用することができます。
本当に〝OA機器に弱い”のか?
これも非常に個人差があると思われます。
日常使用するPCの取扱いは別として、OA機器の高いスキルを要する仕事については、多くの会社で、その技能に堪能な人材を充てており、特に高度なOA機器についてのスキルをシニア人材に求めることはないのではないかと思われます。
本当に〝仕事が遅い”、〝動きが遅くスピード感がない”のか?
仕事のスピードは、年齢に関係なく個人差があります。やることは早くても十分練られておらず何度もやり直す必要がある人より、1回の動作は遅くても確実な仕事であればトータルでは早く且つ良い仕事になります。当社のシニア派遣人材は、豊富なスキルと経験から全体感を持った仕事ができます。
本当に〝新しいことは、呑み込みが悪く、消極的で、後ろ向きの姿勢”、〝エネルギー、バイタリティー、覇気がない”のか?
これも非常に個人差があると思われます。これは若手人材でも同じことですが、モチベーションが非常に大事だと思われます。その仕事で〝自分が役に立っている”という実感を得られれば、自ずと前向きで、積極的な姿勢になっていきます。また、エネルギー、バイタリティー等の視点も重要ですが、確実で安定していて、信頼感があることも重要です。
〝健康は大丈夫か、体力はもつのか”?
これも個人差はありますが、75歳程度までは健康で働けるという医学的データがあります。寧ろ、働くことで適度な緊張感を保ち、規則正しい生活をし、通勤などによる一定の運動量を確保することにより健康が保たれることになります。また、収入を得ながら、何らかの形で他者(家族、会社、社員、社外関係者など)の為になることができて、生き甲斐を感じられます。このことが、更に活力の相乗効果を生みます。
65歳以上のシニア人材を活用することが「社会貢献」になる!?
~シニア人材の起用により、年金を支えたり、健康保険の公的負担を軽減することで、「社会貢献」してみませんか?
65歳を過ぎたシニア人材を起用することが、なぜ「社会貢献」になるのか?
シニア人材が今までの経験を活かし仕事をすることで「現役世代」(生産年齢人口)に加わることにより、年金を減らす側から、少しでも支える側にまわることになります。また、最後まで生き生きと健康でいることで、医療保険制度の負担を軽減し、少しでも支える側にいることができるというものです。
正に「一億総活躍社会」、「生涯現役社会」の実現の一助となるものです。